夢を叶えるガネーシャ様と曼荼羅アート♡
本日皆様の曼荼羅アート公開💖
このイベントの醍醐味は曼荼羅アートだけでなく、、、
ご住職のお話が聞ける事♡そして普段公開していない場所も見せてくださいます!(^^)!
少人数制なのもあって、ここだけしか聞けないお話も♡
そして秘仏を納めてあるお堂もご案内いただきました。
ご住職のお話の後、瞑想、曼荼羅アート。
ご住職のお話の中で、自分と向き合う時間はとても大切とおっしゃっていました。
曼荼羅アートはまさに
そのような時間。
大変価値ある時間を過ごさせていただきました💖
スタッフの私は今回はガネーシャを選ばせていただきました♡
緑が見える心落ち着く場所を提供いただきました
【山科聖天 双林院様】
場所は山科駅から徒歩20分ほど。
毘沙門堂から少しだけ山道を歩くと鳥居が見えてきます♪
小川がありせせらぎの音に心休まります♪
秘仏の大聖歓喜天が約100体祀られている大変珍らしいお寺です。
頭が像、首から下は人間という二体が向かい合って抱擁されているお姿は直接見ることはできない秘仏として拝まれています。
ガネーシャ様というと夢を叶えるゾウでご存知の方も多いのではないでしょうか✨
商売繁盛、夫婦和合、縁結びに大変ご利益があるとされています(≧∇≦)
お寺ですが鳥居があります 鳥居からの眺めは最高です
願いの叶う聖天さんはこちらから➡山科聖天 双林院
ご住職はじめ、石川佳永先生、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました🍀✨