【受付終了致しました】11月3日泉涌寺塔頭特別公開ツアー まだ見ぬ仏を訪ねて

開催日時:
2021年11月03日 10:00~13:00
参加費用:
お一人様 7,800円
開催場所:
泉涌寺
お申込:
:https://l-travelent.com/sennyuji3/

皇室の菩提所である泉涌寺は「御寺(みてら)」と称される真言宗泉涌寺派の総本山。
樹々が多い境内は静寂で、まさに深山幽谷と呼ぶに相応しく、秋の清々しい氣が流れています。

今回はその泉涌寺塔頭の三ケ寺、法音院・来迎院・雲龍院を巡ります。
そして各寺院では、御住職様に案内していただき、普段は公開されていない仏さまを特別にご参拝していただけます。寺院を巡り癒し・希望・安心を体感し、また特に文化の聖地である京都において普段見ることのできない仏さまのご縁を頂戴し、素晴らしいひと時をお過ごしいただきたいと思います。

普段公開されていない秘仏をご紹介
 法音院 特別公開 不空羂索観音像
 来迎院 特別公開 三宝荒神像
 雲龍院 特別公開 毘沙門天

コース
総門→法音院→来迎院→雲龍院(お抹茶・お菓子付)

法音院
洛陽三十三所観音巡礼 第二十五番札所
鎌倉時代末、無人如導によって山内に創建され寛文4・5年(1664・1665)幕府及び本多正貫・同夫人の支援を得、覚雲西堂の手により、現在地に移し再建された。本尊は不空羂索観音で、現在の本堂は英照皇太后の御須屋を賜わったもの。

来迎院
弘法大師が唐土で感得した三宝荒神を奉安して開いたと伝えられ、今も大師ゆかりの独鈷水がある。高所に建つ広幅殿荒神堂には、木像荒神坐像一躯・木像護法神立像五躯が奉祀され古くは皇后宮の安産祈願所となり、現在も信者が多い。

雲龍院
西国薬師霊場 第四十番札所
南北朝時代の北朝第四代天皇、後光厳天皇の勅願で開かれたお寺で、後円融天皇の綸旨を出され写経の寺として有名な寺院。真言宗泉涌寺派の別格本山とされています。

★本ツアー限定の御朱印ご用意しております。限定10冊

当日は塔頭丈六 戒光寺にて泉山融通弁財天大祭が行われています。
*秘仏 泉山融通弁財天像公開…(終日)
金銭・学芸・商売など融通を利かせてあらゆるお願いを成就させる弁天様です。
■百味練供養(稚児行列)/13:00〜
■柴燈護摩供法要(お火焚き)/14:00〜
ご開帳は1月成人の日の七福神巡りと、11月3日の弁財天大祭の年2回。
今年は最澄1200年遠忌になり、戒光寺の辨財天は最澄作と伝わるので、11/1〜14まで開扉を延長して特別拝観(有料)をします。本年最後の秘仏泉山融通弁財天像のお姿を拝見しご利益をいただきましょう。


旅行企画・実施
株式会社 ローソンエンタテインメントイベント
企画・協力 粋女Project

サポートメンバー募集中

京都・粋女プロジェクトのサポートメンバーを募集しています。
一緒にイベントを盛り上げてみませんか?

各地で粋女Projectを開催したい方も募集中です。